第9回受賞作品 [ジュニアの部]

審査総評

 この公募展の応募作品も、だんだんと個性のあるものが増え、バラエティに富むようになりました。工作が上手であっても決まりきった作品ではなく、自分の頭で考え、アイデアに富む個性あふれた作品こそ、私たちの願っているものです。どのようなものを作ろうかとアイデアを巡らし、その目的を生かすデザインにまとめあげ、自分の手で苦労して作り上げる。出来上がった作品だけでなく、作り上げる喜びと工夫する頭とが、自分にとって大きな財産となるのです。
 今年は小学生の作品に、楽しいものが多くみられました。それに比較して中学生の作品は、残念ながら応募も少なく、優れたものも限られていました。自分の知性と感性を磨くのに重要な時期です。チャレンジを待っています。

大賞

作品名 / たまご
氏名 / 村田 信 (兵庫県立鈴蘭台高等学校1年)

【作者コメント】
 これは玉子型の立体パズルで、輪切りになっていて、中に黄身が入っています。最初は、大きな木を玉子型にほってそれから輪切りにするつもりでしたが、板を何枚か、かさねて、それを玉子型にほっていくようにしました。

 玉子だけではなく、皿も普通の皿にせず、小鳥の巣のようにしました。

【講評】
 輪切りにした卵の中から、黄身がのぞき、アイデアがスマートです。卵といい、外側のフライドポテトを思わせる形といい、作り方が繊細で洗練されたものとなっています。

最優秀賞

作品名 / アフリカの琴
氏名 / 前田 小百合 (兵庫県 神戸市立狩場台小学校6年)

【作者コメント】
 この琴は、現在アフリカの人々が演奏しているものをまねて作りました。そして、この琴は、わたしが考えた「龍」を描いています。弦を張って、指先で軽くはじくと音が箱の中でひびきます。

【講評】
 アフリカの琴からヒントを得たそうですが、独自の色彩感覚で中国風の琴になっています。作り方もしっかりしていて、共鳴効果も高いものとなっています。

優秀賞

    BEAR COFFEE  斉藤 由香 兵庫県 香寺町立香呂南小学校5年
    動物の本たて  一見 美文子 兵庫県 浜坂町立浜坂小学校3年
    美光竹  渡邊 修子 神奈川県 寒川町立旭が丘中学校2年

奨励賞

    木魚  辰巳 禅 滋賀県 大津市立堅田中学校1年
    とんでんねん  太田垣 久美子・由賀佳里子 大阪府 堺市立工業高等学校3年
    どうぶつシーソー  浅野 康史・大森 崇史・小泉 雄也・山中 宏紀 大阪府 美原町立さつき野中学校3年
    木の上のおうち  光明 新 兵庫県 三田市立狭間小学校3年
    手回しオルゴール  田中 宏和 兵庫県 氷上町立北小学校6年

アイディア賞

    木琴ハンド  柿原 康弘 兵庫県 春日町立黒井小学校3年
    牛の花子さん  佐藤 孝志 青森県立南部工業高等学校2年
    変身イス  浅井 友紀恵 兵庫県 三田市立松が丘小学校5年

特別賞

    カンナくずのフランス人形  小山 香 神奈川県 寒川町立旭が丘中学校2年
    鉢カバー  西田 泰章 兵庫県立北はりま養護学校1年



審査員

    兵庫教育大学教授  日野 永一
    造形デザイナー  大野 巳喜男
    日本玩具博物館長  井上 重義
    美術評論家  増田 洋
    東北工業大学客員研究員  山崎 純子